コラム
社員専用Wi-Fi完備!好きな音楽を聴きながら仕事ができる職場
- 作成日:2025.06.23
- 更新日:2025.10.05
SHARE

社員専用Wi-Fi、使い放題
弊社では、約4年前から社員専用のWi-Fiを整備しています。
SSID「Tsukada-WiFi-A」または「Tsukada-WiFi-G」に接続すれば、社員は使い放題です。
休憩中だけじゃない、仕事中も
このWi-Fi、休憩中にスマホを使うためだけのものではありません。
仕事中も、Wi-Fiに繋いでワイヤレスイヤホンで好きな音楽を聴きながら作業ができます。
プレス加工の現場では、機械の音が大きく響きます。そんな中でも、イヤホンで好きな音楽を聴きながら作業すれば、楽しくノリノリに、テンポ良く仕事に集中できます。
働きやすい環境づくりの一環
音楽を聴きながら働くことに、賛否両論あるかもしれません。
「集中できないのでは?」 「安全上問題では?」
そんな声もあるでしょう。
でも、弊社では社員一人ひとりが自分に合った働き方を選べることを大切にしています。音楽を聴いた方が集中できる人もいれば、静かな方が良い人もいる。それぞれが自分のスタイルで、最高のパフォーマンスを発揮できる環境を作りたいのです。
もちろん、安全第一は大前提。周囲の音が聞こえなくなるほどの大音量はNG。安全確認が必要な場面では、イヤホンを外すルールも徹底しています。
4年前からの取り組み
このWi-Fi整備は、今に始まったことではありません。約4年前から導入しています。
当時はまだ、製造業の現場で音楽を聴きながら働くという発想は珍しかったかもしれません。
でも、「社員が楽しく働ける環境を作りたい」という想いから、一歩踏み出しました。
そして今、多くの社員がこのWi-Fiを活用し、自分らしく働いています。
小さな工夫が、大きな働きやすさに
Wi-Fiを整備する。
それだけのことかもしれません。
でも、こうした小さな工夫の積み重ねが、働きやすい職場を作っていきます。
健康経営、働き方改革、福利厚生…。様々な言葉がありますが、大切なのは「社員が気持ち良く働ける環境」を作ること。
Wi-Fi一つでも、それが実現できるなら、やる価値があります。
好きな音楽を聴きながら、楽しく仕事に向き合う。
それが、ツカダのスタイルです。
SHARE