お知らせ
何十年越しの新しいご縁 ~ ワイヤーカット放電加工のお客様からプレス案件のご依頼

本日、長年お付き合いのあるお客様から、お電話をいただきました。
何十年も続くお取引の歴史
このお客様とは、ワイヤーカット放電加工のお仕事や、治具製作のお仕事で、何十年も前からお取引させていただいておりました。
ワイヤーカット放電加工は、金型の製作や精密部品の加工に使われる技術です。当社では、自社でプレス加工を行うだけでなく、こうした関連する加工技術も持っており、お客様のニーズに幅広く対応してきました。
長年にわたり、ワイヤーカット放電加工と治具製作という分野でお付き合いを続けてきたお客様――そのお客様から、今回、思いがけないお話をいただきました。
お電話の内容 ~ サプライヤー様の廃業
今回のお電話の内容は、こうでした。
「今まで、昔から岐阜県内のプレス業者にプレス加工を依頼していたが、とうとう高齢化で廃業することになった。ツカダさんで続きを引き受けてくれないか?」
長年お取引されてきたプレス業者様が、高齢化により廃業を決断されたとのこと。急遽、新しい受け入れ先を探す必要に迫られ、当社にお声がけくださったのです。
「もちろん喜んで引き受けさせていただきます」
当社の答えは、即座に決まりました。
「もちろん喜んで引き受けさせていただきます」
長年お付き合いいただいているお客様が困っておられる。その力になれるのであれば、当社としてこれほど嬉しいことはありません。
また改めて、金型を持ってご相談に来ていただくことになりました。実際に金型を拝見し、状態を確認しながら、最適な移管方法を一緒に探っていきたいと考えています。
何十年も経って、プレス仕事がいただける喜び
今回のお話で、改めて感じたことがあります。
ワイヤーカット放電加工だけのお仕事で、何十年もお付き合いをさせていただいていました。プレス加工については、別の業者様にご依頼されていたため、当社がお手伝いする機会はありませんでした。
しかし、こうして何十年も経って、プレス加工のお仕事をいただけることになる――本当に嬉しいです。
長年の信頼関係があったからこそ、困ったときに当社を思い出していただけた。一つの分野で真摯にお付き合いを続けてきたことが、新しい分野でのご縁につながった。このことを、深く実感しています。
長年の信頼が、新しいご縁を生む
「ワイヤーカット放電加工だけのお付き合い」と思っていたお客様から、プレス加工のご依頼をいただく――これは、当社にとって大きな学びです。
どんな小さな案件でも、どんな分野の仕事でも、真摯に向き合い、丁寧に対応していく。そうすることで、何年後、何十年後に、思いがけない形でご縁が広がっていく可能性がある。
今回の出来事は、そのことを教えてくれました。
古い金型でも、しっかり対応します
当社では、どんなに古い金型でも、自社で修正・メンテナンス・改造をして、最大限手を加えずに移管することができます。
古い金型受け入れのポイント
金型設計・製作の技術があるため、古い金型の状態確認から対応可能 図面が残っていない金型でも、実測して図面を起こすことができます 磨耗や破損がある場合も、自社で修正・改善が可能 必要に応じて、金型を改造して性能を向上させることもできます お客様の負担を最小限に、スムーズな移管を実現します
長年使われてきた金型には、それぞれ歴史があります。先代の業者様が工夫を重ねてきた痕跡があり、お客様の製品を支えてきた大切な財産です。
当社は、そうした金型を丁寧に受け入れ、その歴史を次につなげていきたいと考えています。
プレス業者の廃業でお困りの皆様へ
「取引先のプレス業者が廃業してしまった」「高齢化で、いつ廃業するかわからない」「古い金型の受け入れ先が見つからない」「急いで新しい業者を探している」――このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にお声がけください。
当社は、サプライヤー廃業による緊急案件も、喜んでお引き受けします。
古い金型でも、自社で修正・メンテナンス・改造ができるため、安心してお任せいただけます。図面がない金型、メンテナンス履歴が不明な金型でも、状態を確認しながら対応いたします。
ステンレス、鉄、アルミ、真鍮、チタンなどの金属素材から、CFRP、GFRP、塩ビ、フェライトなどの非金属素材まで、あらゆる素材に対応しています。
板厚0.1mm~8mmまで、単発プレス、順送プレス、トランスファープレス(3台体制)、鍛造、ヘラ絞りと、加工種別・加工方法も幅広く対応可能です。
金型設計・製作からプレス加工、後加工まで、トータルで対応できる体制があります。ワイヤーカット放電加工、治具製作など、関連する加工技術も保有しています。
メッキ、バフ研磨、バレル研磨、黒染め、塗装、溶接など、協力工場と連携して一括対応できます。
工程内品質管理表の作成、検査品の保管、測定機器の定期校正など、徹底した品質管理体制を構築しています。
見積もりだけでも喜んでお引き受けします。金型の状態確認だけでも、お気軽にご相談ください。岐阜県内はもちろん、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国どこからでも対応しておりますのでご安心ください。
まずはお気軽にご相談ください。一緒に最適な移管方法を探りましょう。お客様の製造パートナーとして、長くお付き合いできれば嬉しいです。