アメリカの大手メーカー様がご来社 ~ グローバル案件への挑戦

2024.06.25

営業活動報告

このたび、アメリカの大手メーカー様が、当社にご来社くださいました。

ご来社の背景 ~ Tier2サプライヤーとして

今回のご来社は、愛知県のお客様からお話をいただき、新規部品の案件について打ち合わせを行うためでした。当社の立場はTier2(二次サプライヤー)となります。

グローバル企業のサプライチェーンに参画させていただけるという、大変光栄なお話です。日本国内のお客様だけでなく、海外の大手メーカー様とも取引関係を築いていけることは、当社にとって新しいステージへの挑戦です。

4時間にわたる技術的な議論

打ち合わせでは、図面に対する懸念点、製造上の課題、品質管理体制、納期対応など、技術的な内容を4時間にわたって詳しく議論することができました。

アメリカのメーカー様の品質要求、寸法公差の考え方、検査方法の違いなど、日本のお客様とは異なる視点も多く、大変有意義な時間となりました。お互いの技術的な理解を深め、最適な生産方法を一緒に探っていく――このプロセスは、国や言語が違っても変わらないと実感しました。

言葉の壁への正直な気づき

ただ、一つ大きな課題も浮き彫りになりました。英検3級レベルの英語力では、ネイティブ・アメリカンの英語がほとんど聞き取れないという現実です。

技術的な議論では、図面や数値、ジェスチャーなども駆使して何とかコミュニケーションを取ることができました。しかし、より細かいニュアンスや、背景にある意図を正確に理解するには、やはり言葉の壁を乗り越える必要があると痛感しました。

テクノロジーの力を借りる決断

英語の勉強を基礎から始めるべきか、それともAIツールを活用すべきか――悩んだ結果、実用的な解決策を選ぶことにしました。

実は、以前に耳に引っ掛けるタイプの翻訳機を試したことがあるのですが、これが驚くほど優秀でした。FOXニュースなどを聞いてみると、ワンテンポ遅れはするものの、めちゃくちゃ正確に訳してくれるんです。

時代は進化しています。無理に英語を勉強して時間をかけるよりも、こうした最新のテクノロジーを活用して、今すぐコミュニケーションの質を上げる方が現実的だと判断しました。早速、導入を決めました。

技術とツールの融合

英語の基礎は少しずつ学んでいきますが、それと並行して、使えるツールは積極的に活用していきます。耳掛け翻訳機、AI翻訳ツール、リアルタイム通訳アプリ――技術は日々進化しているので、お客様とのコミュニケーションを円滑にするために、何でも取り入れていく姿勢です。

大切なのは、言語の壁を言い訳にせず、どんな手段を使ってでもお客様の要求を正確に理解し、期待に応えることです。

グローバル案件への準備

言語の壁は、もはや乗り越えられない障害ではありません。最新のテクノロジーを活用すれば、十分に対応可能です。

当社が長年培ってきた技術力、品質管理体制、納期対応力――これらは国や地域を問わず、共通の評価基準です。コミュニケーションツールを強化しながら、グローバルサプライチェーンへの参画を実現していきたいと考えています。

新しい挑戦への期待

アメリカの大手メーカー様との取引が実現すれば、当社にとって大きな飛躍となります。グローバルな品質基準、異なる商習慣、新しい技術要求――こうした経験を通じて、当社の技術力と管理体制がさらに向上していくことを期待しています。

まだ案件が正式に決まったわけではありませんが、この機会をしっかりと活かし、お客様の期待に応えられるよう、チーム全員で取り組んでまいります。

海外企業様、グローバル案件をお持ちのお客様へ

「日本のサプライヤーを探している」「海外メーカーとの橋渡しをしてくれる業者を探している」「グローバル品質基準に対応できる業者を探している」「英語でのコミュニケーションが心配」――このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

当社は、最新の翻訳ツールを活用しながら、英語でのコミュニケーションにも対応していきます。技術力と品質管理体制には自信があります。言語の壁を理由に、グローバル案件を諦める必要はありません。

ステンレス、鉄、アルミ、真鍮、チタンなどの金属素材から、CFRP、GFRP、塩ビ、フェライトなどの非金属素材まで、あらゆる素材に対応しています。

板厚0.1mm~8mmまで、単発プレス、順送プレス、トランスファープレス、鍛造、ヘラ絞りと、加工種別・加工方法も幅広く対応可能です。

金型設計・製作から後加工まで、トータルで対応できる体制があります。工程内品質管理表の作成、検査品の保管、測定機器の定期校正など、グローバル基準にも対応できる品質管理体制を構築しています。

メッキ、バフ研磨、バレル研磨、黒染め、塗装、溶接など、後加工まで協力工場と連携して一括対応できます。

見積もりだけでも喜んでお引き受けします。図面が英語表記でも対応可能です。愛知県をはじめ岐阜県内はもちろん、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国どこからでも対応しておりますのでご安心ください。

まずはお気軽にご相談ください。一緒に最適な加工方法を探りましょう。お客様の製造パートナーとして、長くお付き合いできれば嬉しいです。

一覧へ戻る